エアロプレスでアウトドアコーヒーに革命を!

tabing.hatenablog.com ↑このアウトドアコーヒーの記事が大変人気でして、誠にありがたいです。 今回は、そんなアウトドアコーヒー道具に新加入した『エアロプレス コーヒーメーカー』を紹介してみようと思います。 軽くて、簡単で、何だか楽しいコーヒー抽…

トレイルランニングに必要な装備リスト(ウェア・ザック・シューズ・GPSウォッチなど)

tabing.hatenablog.com この記事にも書いたとおり、走ることは人間本来の営みであり、中でもトレイルランニングは最高に健康的でマインドフルネスだということらしい。 ということで、トレイルランニングを始めた。 これがとにかく最高で、「走る」こととい…

「極夜行」と旅と脱システム

僕が存命の冒険家で一番尊敬かつ愛しているのがこちらの角幡唯介さん。 最初の作品である「空白の五マイル」で度肝を抜かれてからというもの、ずっとこの人の事を著作で追っている。 冒険自体もすごいのだが、なんせ文章がうまい。元記者にしてはとにかくう…

初心者がキャンプ道具を一式揃えたらいくらかかったか?~安くキャンプ道具を買うテクニックを紹介!

今年は我が家のキャンプ元年! 全くのゼロからすべてのキャンプ道具をほぼ新品でかき集めた。 しかし我が家は超ド田舎。スノーピーク製品ですら高速道路で1時間半走らないと手に入らない僻地にいるので、ほぼすべてネットで注文した。 ということで、実物は…

焚き火台で火おこしから料理までやってみたらキャンプ初心者でも意外に簡単だった

念願の焚き火台を使ったキャンプでの焚き火にチャレンジ! 難しそうに思えたけども、少々の勉強と便利グッズを揃えれば、初心者でも簡単でとても楽しめた。子供も大喜び。 では、焚き火台のセッティングから火起こし、そして料理までを流れで紹介してみる。 …

【燕三条製】TSBBQライトステンレス・ダッチオーブンを焚き火台で使ってみたのでレビュー

ダッチオーブンといえば、LODGE(ロッジ) ダッチオーブンなどで有名な真っ黒いあれを想像しますが、最近は手入れが簡単なステンレスダッチオーブンが人気です。 スキレットで鋳鉄製品の手入れの面倒臭さが身にしみたので、ステンレスダッチオーブンを買うと決…

走ることが大嫌いな僕がランニングを始めるきっかけになった本

中学生の頃、あれだけ嫌いだった『走る』こと。 中学時代の体育教師は、なぜか月に一回1500m走をやらせた。虚弱もやしっ子だった僕は言うまでも無く遅かった。女子よりも遅かった。 あの時から僕は走ることが嫌いになり、走ることとは苦痛であり避けるべきも…

LUMENA2 (ルーメナー2)をキャンプ場で使ってみた~LEDランタン最強のランニングコスト~

ランタン選びは本当に大変でした。 なんせ種類は多いし、値段もピンきりで、貧乏人には一番悩みどころのランニングコスト問題があります。 今回は悩み抜いて選んだLUMENA2 (ルーメナー2)のレビューを書いてみます。 なぜLUMENA2 (ルーメナー2)なのか? 100時…

Lixadaのバーベキューコンロでニトスキをシーズニングしてみた

「Lixada バーベキューコンロ」を買ってみた。 これはバーベキューコンロというよりは、焚き火台(ウッドストーブ)に近い。 小枝でも写真の通り、メラミくらいの火がほとばしる。 tabing.hatenablog.com なぜユニフレームのファイアグリルを持っているのにも…

EAGLE PRODUCTS(イーグルプロダクツ) Campfire Kettle/1.5Lレビュー 『焚き火とコーヒーにもオススメな北欧ケトル』

焚き火にケトル!まさに男のロマン! せっかくキャンプするなら、ここはこだわりたいポイント。 数あるケトルの中で、あまり情報の少ない『イーグルプロダクツ campfire kettle 1.5L』を購入したのでレビューしてみる。 「EAGLE PRODUCTS Campfire kettle」…

『尾上製作所 マルチファイアテーブル』は『ユニフレーム ファイアグリル』の焚き火テーブルに最適

ご覧の通り、焚き火台界のエース『ユニフレーム ファイアグリル』と『尾上製作所 マルチファイアテーブル』はぴったりです。 もはやキャンプに欠かせないツールとなった焚き火台の中でも、コスパ最強のファイアグリルは大人気。なんせ6900円と安いのに頑丈で…

「SOTO レギュレーター2バーナー GRID」は軽量なのに火力・コスパ共に十分!

怒涛のキャンプ道具レビュー。 せっかく大金払ったのだから、隈無く調べ尽くしてみたい。 今回は『ソト(SOTO) レギュレーター2バーナーGRID』とキャンプ用2バーナーの選び方について。 キャンプに便利な2バーナーの選び方 燃料のタイプ ホワイトガソリン OD…

UJack(ユージャック) テント Desert450レビューと設営方法

前回の記事でテント選びに迷いまくった挙げ句、この『UJack』という誰も知らない謎メーカーのテントを購入しました。 前回申したように、このテントは大変良くできたコンセプトで作られています。 それは、「見た目よりも中身」「設営のしやすさ」「最強コス…

結局、初めてのファミリーキャンプテントは何を買えばよいか。『4人家族』『程よく安い』『設営簡単』

tabing.hatenablog.com 前回の記事で述べたように、テントはとにかく種類が多く、また値段の幅が広くて選ぶのがとにかく大変! 経済的に余裕があるのならデザインなんかで選べるかもしれないが、我が家はもちろんコストパフォマンスが最優先である。 という…

超初心者向けキャンプ道具の選び方「テント編」

キャンプを始めようと思う。 子供も大きくなってきたので、夫婦共に念願の家族キャンプを行うことに。 登山や世界一周でかなりハードな生活をしてきた我々にとっては、若干舐めていた「キャンプ」 だが、その奥深さと金のかかり方に度肝を抜かれたのであった…

登山の前に読むと世界が広がるオススメ本

登山を趣味にして10年近く。 ただ山に登るだけでも十分楽しいのだが、少し世界を広げてみると、今まで見過ごしてきた大きな発見がある。 それほど登山とは奥が深いのである。 ということで、今回は登山の前に読むと世界が広がるオススメ本を紹介してみる。 …

大山登山写真後編『頂上でのご来光』

tabing.hatenablog.com では、頂上避難小屋にて一泊し、早朝4時からの写真です。 剣ヶ峰が赤く照らされている。 早朝4時にもかかわらず、ご来光目当てに登ってくる登山者がかなりいた。 避難小屋泊は金曜夜には5名程度であった。 この酷暑の中なので、深夜登…

大山登山写真前編『夏山登山コース~夕暮れの大山』

前回記事で書いたとおり、この猛暑の中、中国地方が誇る秀峰『大山』に行ってまいりました。 今回も中国山地を縄張りにしているセミプロ写真家である幼馴染と一緒の登山と相成ります。 酷暑の中の夏山登山道 夕暮れの大山 装備について 酷暑の中の夏山登山道…

「GARMIN fenix5」を登山で使ってみたのでデータ解析してみる

tabing.hatenablog.com 久しぶりに清水寺の舞台からムーンサルトプレスを決めて買った『GARMIN fenix5』を、大山登山で使ってみたので、ランニングも混ぜてレビューしてみる。 GARMIN fenix5外観 Garmin Connectとの連携がすごい fenix5で登山記録を振り返る…

登山にもランニングにも使えるGPSウォッチの選び方

三十路を過ぎ、久しぶりに友人と登山に向かったところ、開始20分でダースベイダーのような呼吸をしてしまうくらいの疲労に見舞われた僕です。 これではいかんとランニングを始めたところ、タイムは女子中学生くらいではあるが、非常に快活に生活できるように…

中国山地の登山

登山を趣味とする者にとって憧れの地といえば、日本アルプスであることは言うまでもない。なんと言っても森林限界を超えた岩稜の連なりの圧倒的なスケールは、一度体感すると病みつきになってしまう。 3000m近くの稜線上を縦走し、テントや小屋に泊まりなが…

中国山地の秘境風景

中国山地の奥深くは、急峻な滝と特濃の森に覆われ、まさに大自然である。 アクセスは日本トップクラスの悪さであるが、その分人の手が入っておらず、なかなか渋い写真が撮れる。 ど根性杉。中国山地は花崗岩のイメージが強いが、変成岩も多く、たまにゴロッ…

中国山地のブナ林②モノクローム

ブナ林はモノクロームも栄えます! 新緑の季節は特にモノクロ好きと相性が良いかと。 逞しき黒潰れ! 笹の照りの妙 木々の間から差し込む光、ブナの極相林は明るい。 非インスタばえ 無骨なるかなモノクローム 猛烈な自然にて荒れる写真 禍々しいモノクロー…

中国山地のブナ林①

中国山地はブナの森。 日本アルプスなどには全く勝てっこない中国山地ですが、ブナの原生林に近い自然が残っている数少ない地域であります。 中国山地については別記事に書くとして、今回は中国山地のブナ林の写真をアップしてみます。 ブナ林は比較的明るく…

東京古本屋巡り~神保町から模索舎まで~

花の都・大東京、メガシティ東京、TOKYO・・・ ド田舎者の僕がそんな東京に何をしにいくか・・・それは古本屋巡りである。 趣味が読書→本集めになってしまったブックハンターの僕にとって、世界一の古本屋街「神保町」を率いる東京とは、まさに古本屋のメッ…

東京50mm③

ここはソ連?いや、東京です。50mm単焦点レンズで東京を撮ってまいりましたが、今回が最後です。 サラリーマンが24時間そこら中にいる。 世界中の都会がそうだが、何故か皆やたら疲れており、やたらキレたら何するかわからないオーラがある。 フランス人の友…

東京50mm②「新国立美術館」

都会的なデザインでお馴染み「新国立美術館」 我が田舎の窓ガラスとコンクリートを全部集めてもこんなものは作れまいし、何とも維持費が掛かりそうな御姿こそ、東京の象徴にふさわしい。 東京ミッドタウンから乃木坂駅方面へ歩き、 高級車まみれの道路を渡り…

東京50mm①「東京ミッドタウンの中の不自然な自然」

久しぶりの旅行、久しぶりの東京。 そしてそんな東京に50mmの単焦点レンズだけで向かった。 結論から言うと、東京は50mmじゃ収まりきらない。 今回は東京ミッドタウン周辺の写真と共に東京雑感シリーズ。 夜行バスから寝ぼけ眼で降りて、トボトボと新宿駅の…

ネット通販で買える美味しくてコスパ良すぎなオススメ『コーヒー豆』

酒も煙草もやらない僕の嗜好品は、コーヒーである。 「コーヒーってなんて苦くて不味いのに何故に飲むのだ?」と23歳まで思っていたのだが、今は立派なコーヒージャンキーであるのがまた人生の面白いところ。 コーヒーを淹れるための器具は、 ・自宅カフェ化…

晩秋九重山写真②~秋と冬の境目を撮る~

tabing.hatenablog.com 前回に引き続き、晩秋の九州は九重山。 終わりかけというか終わる寸前の紅葉を撮りまして、これなら我がレンズの歪みもこれまた一興かなと。 法華院温泉山荘テン場、-3℃の澄み切った朝、凍傷になったか感覚のない足、曇るレンズ、と…